恋愛脳について考えよう!

個人的な意見なのですが、 “相手が何を考えているかが分からなくなった時”、恋愛が上手くいかない状態になってしまうと思います。 皆さんはどう思われますか?…正直、これは難しいところですよね。付き合い始めのころはラブラブで「相手が何を考えているか・何を求めているか」手に取るように分かっていたのに…と思う方は多いでしょう。

楽しかった頃や相手が嬉しかった頃など、とにかく恋愛が上手くいかなくなった時に限って滝のように思い出してしまうのではありませんでしょうか? 良い記憶があると、悪い状況になってしまっても“良い時の状況になんとか戻れないか”と、試行錯誤してしまうのは仕方のないことです。

しかし、あまり時間を割いても結果的に間違った方に行ってしまうようであれば、貴重な時間の無駄になってしまいますので気を付けてくださいね。 間違った方へ行ってしまうこととは、相手を自分と同じ位置に並べようとすることです。

相手にも同じ気持ちになってもらって、良かった状況に戻そうと思うことでしょうね。 同じ位置というのは「価値観や考え方に対する位置」のことです。相手が自分と同じ考えでいるとは限らないでしょう。そこで一生懸命二人が楽しかった頃に戻そうと言うのは、はっきり言って高い確率で不可能だと思います。

そもそも、男性と女性の脳は全く違うということをしっかりと把握しましょう! 皆さんは恋人に共感を求めてしまう方が多いのでありませんか?“共感”を求めることは悪いことではありません。しかし、求めているものが“本当に共感であれば”…の話です。 共感とは、綺麗な物を見た時に「きれいだね」と、1つのことに対して複数人が自然と同じ気持ちを抱くことです。

もっと簡単に言えば“対象に対して同じ感想を持つこと”です。 映画の同じシーンで涙を流したり、お腹を抱えることです。もし、あなたが思っている感情を相手が持てなかった場合、あなたは嫌な気持ちになりますか? そこで嫌な気持ちを持ってしまう方は要注意です!あなたは“相手に自分の感覚の押し付ける”可能性があるタイプに分類されてしまうかもしれません。

個人的にも難しい話は嫌いですし、難しい話を理解する脳を持っているわけでもありません。付け加えて難しい話を皆さんにお伝えする脳も持っていませんので…簡潔にお話したいと思います。 そうですね、例えば…“男性は頭でイク”・“女性は心でイク”と言われていることをご存知でしょうか?

皆さん、セックスをしている時を思い出してみましょう。 男性の方は、女性の姿や見た目などの“視覚から入る情報”に興奮しませんか?女性の声という“聴覚から入る情報”に興奮しませんか?女性の方は、男性に言われるセリフに興奮したり、男性がしてくれる行動自体に興奮したりしませんでしょうか?

男性の脳は、たとえ女性側に自分に向けた思いやアピールが無かったとしても、相手に視覚や聴覚から脳に入ってくる性的な情報に反応します。 女性は性的な情報が脳に入ってきたとしても、その情報を発信している男性が他の女性に向けている言動に反応することは少ないでしょう。

何が言いたいのかと言いますと…男性の脳は“相手の性的な表現+性行為”に興奮することが多く、女性の脳は自分に向けられた言葉や行動から感じ取る“相手の自分に対する気持ち+性行為”に興奮することが多いということです。

“男性は頭でイク”・“女性は心でイク”の意味、なんとなくお分かり頂けましたでしょうか? 根本的に男性の脳と女性の脳は違うということを、「把握しているか・していないか」だけでも、恋愛は変わってくるでしょう。皆さんの恋愛に少しでも役に立つ情報であると思いますので、参考にしてみてくださいね。

恋愛心理専科's Ownd

恋愛に悩むあなたに、少しでも役立ててもらいたい、恋愛に関する考え方について、アドバイスできればいいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000