実は楽しい!腐女子の恋愛!
ちょっと特殊な目で見られがちな腐女子と呼ばれる女性たち。 ゲームやアニメに夢中になり、リアルな恋愛には興味がなさそう…。 そんな彼女たちですが、実は恋愛に積極的な人もいて、お付き合いしてみると案外楽しい!ということをご存じでしょうか? 腐女子の恋愛事情をチェックしてみました。
イベントごとに敏感
腐女子の興味ある分野によって違いはありますが、イベントごとには敏感です。 常にコミケや声優イベントなど、行ける範囲のものもそうでないものも、チェックを欠かしません。 もし、彼氏が同じ趣味であったり腐女子に理解がある人である場合、デートはイベントを中心としたものが多くなるでしょう。
丸一日のデート、お泊りなど長時間一緒にいることが多いかもしれません。 そんな中で語り合ったり、楽しい時間を共有することで、二人の絆はあっという間に深くなってしまうことも…。 共感することができなくても、それは腐女子な彼女の一人旅のようなものだと理解を示してあげるといいでしょう。 その間に彼氏も別の趣味を楽しむ…。 ときに、大人の恋愛関係は一人ずつの時間も必要なのかもしれません。
実は恋愛慣れしている?
腐女子は、二次元の世界に強い関心を示していますが、そのほとんどが恋愛モノだったります。 本来は恋愛モノではない作品でも、腐女子の手にかかれば妄想や空想で恋愛モノに仕上がっていたりするのです。 傍から見れば、異性慣れしていないように見える腐女子ですが、実は恋愛テクニックなどは頭でっかちなほど知識は豊富だったりします。
最近ではコスプレイヤーの腐女子も多いので、お肌のお手入れに力を入れている女子も多いのです。 そのため、一般的なオタクのイメージからは程遠いこともあるので、意外とモテて恋愛経験が豊富な子もいるとか…。 腐女子のまま、はやいうちに結婚したというパターンもありました。 ちなみに、旦那さまになった人はオタクという人もいましたが、ごく普通の人というパターンが多かったようです。
オンとオフがしっかりしている
腐女子を続けるにはお金がかかります。 本やDVD、グッズを購入する資金はもちろんのこと、イベントにも出かけなければいけませんし、限定品も販売されます…。 これらを網羅するには、きちんとした収入が必要です。 腐女子を長く続けている人は、学生時代からアルバイトの経験があったり、社会人になってからも正社員になっている人が多いと言われています。フリーターやニートは少なく、休みもある程度自由に取ることができる状態になっているのだとか…。
しっかりと働いて、趣味に時間とお金を費やす! オンとオフを使い分けている子が多いようですね。 腐女子の実態をあまり知らなかったという人も多いのではないでしょうか。 二次元への思いが、ちょっと強いというだけで彼女たちも普通の女の子とあまり変わりません。
趣味が腐女子的だからといって、すぐに避けてしまうのはもったいないことではないでしょうか。
一度、彼女の趣味の世界を覗いてみてからでも判断するのは遅くはないかもしれませんよ。
0コメント