彼女がどん引きするクリスマス

彼氏からのクリスマスプレゼントは、本来とてもうれしいもの。でも、ポイントのズレた贈り物で彼女をドン引きさせてしまう残念な男子もいるようです。

どんなに女の子が可愛いもの好きだからと言ってぬいぐるみをプレゼントしたら引かれてしまいます。たとえかわいいものでも、彼女の趣味でないなら完全な不要品となってしまうのがぬいぐるみです。何体も部屋に飾られているなど、確実に「ぬいぐるみ好き」とわかってからプレゼントしましょう。

彼氏お手製の「手編みのセーター」を彼女は喜ぶと思うでしょうか。なんか重いなぁ。しかも下手だから着づらいと、思われるでしょう。手編みのセーターは「思いを込めて編んだ」という点で精神的に重いうえ、技術がともなっていないと実用性にも欠けるようです。マフラーや手袋など小物から挑戦して、彼女の反応を見たほうがいいでしょう。

女性が高価なブランド品が大好きだからと言って、高価なブランドのバグを贈るとすると、女性はあまりに高い物だともらうのも気が引けると考えます。たとえ本当に欲しいものでも、値の張るプレゼントをすると彼女に精神的負担を与えそうです。「お互いに高価なものを贈り合う」など取り決めをして、価格的にもバランスをとれば問題ないでしょう。

彼氏が作詞作曲した「ラブソング」に喜ぶ彼女がいると思いますか?本当に恥ずかしいです。対応にも困ると女性は思っています。彼女にラブソングを贈るという行為は非常にキザなので、人によってかなり反応が割れるようです。ちょっと照れくさいサプライズも喜んでくれるような、夢見がちな彼女限定と考えたほうがよさそうです。

お金がないからと言って安すぎるものはやめましょう。プレゼントは金額ではないですが、ゲーセンの景品など「安すぎるモノ」をあげるくらいなら、贈らないほうがいいでしょう。あまりにチープなプレゼントだと、好意に疑問を感じる女性もいるようです。彼女の好きなキャラクターのゲーセン限定グッズであるなど、付加価値があれば問題ないでしょう。

大好きな彼女に指輪を贈りたいと考える人も多いようですが、指輪は安易にプレゼントで贈ることは考え物です。とくに、結婚を意識させられる「薬指サイズの指輪」は良く考えてから贈ることをお勧めします。指輪というのは何かと意味深な存在なので、贈るタイミングを外すとストレートに喜んでもらえない可能性もありそうです。付き合って数カ月なら、小指にするピンキーリングのほうが無難でしょう。

香水も好みが分かれるところです。香水にはこだわりがあるから、気に入らないと全然使わないという人も多いでしょう。好きな香りは人それぞれ。彼女の好みを把握していないと、残念ながらお蔵入り…ということになりそうです。彼女に香水を贈りたいなら、さりげなくデパートで試してもらうなどして、自分の好みとのすり合わせが必要ですね。

失火絵梨とリサーチしてからプレゼントを贈りましょう。

恋愛心理専科's Ownd

恋愛に悩むあなたに、少しでも役立ててもらいたい、恋愛に関する考え方について、アドバイスできればいいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000