「恋に恋している」女子の特徴とは?
恋に積極的な女子なのに、なかなか恋人ができない…。 恋人ができても、長続きしない…。 恋に積極的なのにどうして? そんな女子は、もしかしたら恋に恋してしまっているだけかもしれませんよ。 恋に恋してしまっている女子の特徴をあげてみました。
「恋人ができたら…」と妄想が激しい
デートはあの場所がいい! 壁ドンされてみたい! 草食系の彼氏と付き合って、私がリードしたい! などなど…。 今話題の男性像から、恋愛漫画のようなシチュエーションまで。 お付き合いするまでは、何かと妄想してしまうもの。 けれども、その妄想があまりにも激しいと、実際の恋愛とのギャップが埋まらずに大変な思いをしてしまうこともあるようです。
目の前にいる彼氏の本当の部分が見えなくなってしまい、愛しているのかさえ分からなくなってしまう場合もあるといいます。 また、先に恋愛の知識ばかりを蓄えてしまって、うまくいかない現実ではなかなかシナリオ通りに運ばずにイライラしてしまうことも…。 妄想の世界ばかりではなく、現実をよく見るようにしましょう。
自分からリスクをとらない
相手に愛されることほど、幸せなことはありません。 けれども、恋愛関係はお互いが好きという感情で成り立っているもの。 好きという感情には、どちらが先であるとか上であるといった優先順位はありません。 告白についても、たまたまのタイミングや相手の気遣いから言ってくれるもの。 それを「私に惚れている」「言ってきたから付き合った」などととらえているようではいけません。
反対に、自分と相手の気持ちに気が付いていながら、断られるのを恐れて告白しないという女子は、振られてしまうリスクを取ろうとしていないと見られることが多いのです。 また、「告白は男性からするもの」といった理想のために自分からは告白をしないという女性も…。 恋に決まりごとはありません。 自分のルールばかりではなく、相手の気持ちやタイミングも見計らうことができるようにしましょう。
付き合い始めたとたんに冷めてしまう
お互いの気持ちが分かって、お付き合いを始めるということはとても楽しいことです。 しかし、そんな素敵な関係になったというのに、付き合い始めたとたんに冷めてしまうという女子がいます。 やはり、恋愛しているときが一番楽しい! 付き合うと、相手に合せなくてはいけないので大変…。
このような意見もありますが、やはり恋に恋している状態では相手のことはお構いなしになってしまうのでしょう。 恋をしているときに相手を必要以上に理想化してしまって、付き合ったとたんに冷めてしまった…というパターンもあるということです。 恋が実ってお付き合いするもの。
自分一人では恋愛をすることはできません。
相手を振り向かせることばかりに一生懸命になってしまうと、それはもはや恋愛ではなくゲームになってしまいます。
付き合いを始めるのはゴールではなくスタートです。
これから、二人でどのような関係を築いていくのか…という気持ちを大切にしていきましょう。
0コメント