いつまでも恋人ができない恋愛下手な女性とは?
同性から見ても「イイ女」なのに、なかなか彼氏を作らない女性っていますよね? わざと作らないのではなく、いつまでも恋人ができないのだとしたら…? どうして、こんなにイイ女に恋人ができないのでしょうか? 恋愛下手な女性の特徴をピックアップしてみました。
心を開くのに時間がかかってしまう
出会ったころは仕方ないにしても、二人の共通点が分かったら打ち解けやすいもの。 まして、年齢が近いとわかったらなおさらです。 それでも、タメ口になることができずにいつまでも敬語を使っていたり…。 「今度の休日に出かけない?」とせっかくのお誘いも、「忙しいから」「○○ちゃんも一緒ならいいよ」などと、なかなか精神的・物理的に距離を縮めることができない女性が多いようなのです。
男性は、フラットな女性に安心感を持ちやすく、積極的に振る舞いやすいという傾向があります。 恋愛対象外の男性へ向ける態度であるならば仕方ないことですが、少しでも奇異になる異性であれば、意識して心を開いていきましょう。 いつまでも他人行儀のままですと、気が付いたら相手の方から離れていた…ということになりかねません。
求めすぎてしまう…
恋人関係になるまではうまく行くのに、それ以降の関係は長続きしない…。 そんなパターンの女性に多いのは、付き合ったとたんに求めすぎる女性です。 頻繁にデートすることを求め、メールやLINEの返信を求め、返信ができないときにはその理由や、代わりに電話をすることを求めてしまう…。 付き合ったからといって、何を要求しても良いと思ってしまっていませんか。
女性がこれらのことを求めることはよく聞く話ですし、金銭やプレゼントを求めているわけではありませんから、本人も求めすぎているとは気がついていません。 男性は、束縛されることを苦手とする傾向にあります。 あまりにも女性からの求めが多いと、面倒に感じてしまう男性は多いのです。 ほどほどに相手を手放してあげることも、恋愛が長続きするコツではないでしょうか。
素直になれない
今は「ツンデレ」という言葉もありますが、やはり素直な女性は女性から愛されるものです。 ちょっとしたわがままであったり、スネたりする表情も「かわいい」と許してくれる男性もいるでしょう。
しかし、それは時々見せる表情であったり、わざと出した表情であるからかわいいと思うことができるのです。 せっかく彼氏が「かわいいよ」と言ってくれているのに、「お世辞のつもり?」などと、変に斜めに構えてしまっては、場がしらけてしまいます。
何よりも、言ってくれた彼氏の心を踏みにじってしまうことになりかねません。
たとえお世辞や社交辞令だったとしても、「ありがとう!」「嬉しい!」と大袈裟に喜んでみてください。
あなたの笑顔と素直さに、今度は本気でほめようと思う男性も多いハズです。
恥ずかしがらずに、ほめてくれた男性を立てる意味でも、言われたことを素直に受け入れてみましょう。
0コメント